QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
やまやま

ハーブの寄せ植え

2010年04月21日

4月10日(土)にハーブの寄せ植え教室を開催。


そのときに自分用に植えたハーブたちです。

左:ハーブティーにしたらおいしそうな レモンバーム

中央奥:赤い実ができたらうれしい ワイルドストロベリー

右:トム・ヤン・クンの味がする コリアンダー



部屋の中の目に触れやすい場所に置いてあるので
通りかかる度に、じ~っと見てしまいます。
そして味見したくなる・・・


おいしいのでつい葉っぱを食べ過ぎてしまったせいか??
なんだか最近コリアンダーの元気がなくなっています。

葉っぱをかじっても味が薄くなったような・・・心配です。


がんばれ、コリアンダー!  


Posted by やまやま at 19:03Comments(1)

明神山自然観察会(山菜)

2010年04月19日

ゆめさきの森など各地で自然観察会を開いている山本さんと
自然観察の森の案内人(レンジャー)ゆんさんのゴールデンコンビが
また夢やかたで観察会を開催してくれました。

約20名の参加者の皆さんが、夢やかたの広場で
詳しい解説を聞きながら山菜狩りを楽しみました。

留守番を託された私たちは、事前に山本さんがあちらこちらで
採集してきた山菜を茹でたり天ぷらにしたりしました。
コシアブラやタカノツメの新芽、ユキノシタ、ドクダミ、セリ、
なんだか分からん色んな葉っぱ・・・
(←コシアブラもいっぱい!)

とにかくすごい量で、天ぷらにするのに予想以上に時間がかかりました。
道ばたにこんなに食べれるものがいっぱいあるとは驚きです。

山本さんの観察会では、単に知識が増えるだけではなく、
一緒に歩いているだけで、道ばたの何でもない草木が
本当に珍しく貴重な宝物や、おいしい食材に見えしまいます。
そんな魔法が使える人、最近少ないですよね。

いつもと違った目で身近な自然を眺め直す機会を与えてくれる
明神山の麓での自然観察会。
次回は、6月5日(土) モリアオガエルの観察会です。
講師は今回と同じ、山本さんにお願いしています。

植物や生き物にまったく興味がわかない、という方も、
ぜひ一緒に、山本さんの楽しい魔法にかかってみましょう ♪


  


Posted by やまやま at 11:03Comments(0)

冒険広場(ゆめぱあく)

2010年04月17日

ものぐさですが、「謹賀新年」以来の久々のブログ更新です拍手
今回もまーちんが遊びに来たというネタです。
(会う度にブログ更新するようにと怒られるので・・・)
毎度、IDとパスワードを忘れてしまって往生しますなき

4月17日(土)の夢やかたの広場の様子(冒険広場:ゆめぱあく)


竹でご飯を炊く準備











ヤギの親子(花子、夢太、夢子) にエサをあげてます











竹でご飯を炊きながら、焼きそば作り












焼きそば作りに熱中
(農園のとれたてキャベツがめちゃくちゃ甘い!)










毎度、なんとなく始まる長縄跳び。










毎月第3土曜日は、なんとなく夢やかたに集まって、
なんとなく楽しいひとときを過ごしましょう
初めての方もお気軽に飛び入り参加してくださいね!
牛顔のヤギたちも待ってま~すウシ  


Posted by やまやま at 21:37Comments(0)

2009年の夢やかた

2009年12月19日

夢やかた 4月にリニューアルオープンして もうすぐ9カ月。
いろいろありましたが、2009年を振り返って・・・・
ざっとこんなことがありました。

5月 とうもろこし、なす、ピーマンなどの苗植え体験
   さつまいもの苗植え体験

6月 田崎博和展 ~竹紙の造形~
   田崎先生指導による「ヨモギの葉っぱで紙づくり」体験
   
8月 鉄道祭り(鉄道模型展示会)
    ハーブ石鹸づくり教室

9月 いもほり体験(11月中頃まで)
    「遊んで泊まって食べたど~」(生サポの農業体験キャンプ)の第1回目

10月 わんわん運動会

11月 「遊んで泊まって食べたど~」(生サポの農業体験キャンプ)の第2回目  
    「あったか鍋で交流会」(独身男女限定の農業・そば打ち体験)
    「新そば」登場
    竪穴式住居作り着手
    イチゴ・トマトのビニールハウス2棟 ほぼ完成

12月 リース作り教室(小学校授業)
    そば打ち&もちつき体験

  


Posted by やまやま at 20:26Comments(0)

竪穴式住居作り

2009年12月16日

竪穴式住居 年末までの完成を目指して、ラストスパート。
 11月8日以来、手つかずになっていた竪穴式住居の屋根作りを再開しました。
 前回は生涯学習サポート兵庫のキャンプ参加者が手伝ってくれたので どんどん作業が進みましたが、今回は3人だけの作業。想像以上に進みませんでしたが、前よりも一段高く わらが積み上がりました。
↓ 11月8日の作業の様子













↓ 本日終了時点の様子













「あと少し」に見えるんだけどなあ・・・
  


Posted by やまやま at 23:20Comments(0)

もちつき

2009年12月13日

今日は夢やかたに 生サポの農業体験イベントでおなじみの にぎやか小学生たちが またまた遊びにきてくれました。

午前中はそば打ち体験。
偵察に来ていた生サポのまーちんも 急きょ 飛び入りで参加。
兄妹で そばを延ばす棒を奪い合いながらも 最後まで集中力を切らさないで 風味豊かな新そばが打てました。

午後はもちつき。
あつあつの餅米を石臼でついて まるめて きなこや大根おろしをつけて パックに入れて 1パック100円で一般のお客さんに売るところまで、子供たちが ほんとに楽しそうに手伝ってくれました。
途中で 夢やかたのスタッフが一人もいないのに 子供たちとお母さんだけで せっせとパック詰めしてくれている不思議なシーンも・・・

餅つき準備中に こんなに餅ついて余ったらどうするの? と思っていたけど、合計8升 レストランの中のお客さんや、料理長にも売り込みに行ってくれた小学生パワーで大好評のうちに完売できました。(1升分くらいは 自分たちのお腹に入ったのかな?)

来週末も 晴れたら餅ついて おしるこでも作りたいなあ。
   


Posted by やまやま at 22:30Comments(0)

ヨモギの葉っぱで紙作りました!

2009年06月13日

今日は夢やかた紙づくりイベント開催日晴れてよかった~

講師の田崎先生は、竹紙や竹筆作りの第一人者。事前の打合せなどで、紙作りに関する話を聞けば聞くほど面白そうな気がしていましたが、百聞は一見にしかず。とにかく、今日自分でやってみねば!

結局、裏方で道具の準備や昼食の準備、参加者の誘導などでバタバタしてアセアセ自分で作る余裕はなかったけれど、紙づくりって相当面白いです。繊維が細かくなるまで叩き続けるのは思った以上に根気がいりますが、摘取った植物を長時間たたいている間に、出来上がり具合への不安と期待が高まり、愛情が素材に染み渡っていくよう。

集めた葉っぱを煮る準備




煮たヨモギを根気よくつぶす





すき上げる



















板の上に置いて押さえる










出来た!


















今日の作品紹介 ヨモギっぽさかなり出てますね!



今度は野菜の皮とかで、全く表情の違う紙を作ってみたい
なるべく近いうちに、田崎先生と第2弾、第3弾の紙づくり企画をどんどん実施したいです。

10~30名くらいの団体で「紙づくりしてみたいな」、という方は、夢やかたまでご相談くださいね。

  


Posted by やまやま at 21:50Comments(0)

トラクター初乗り

2009年06月09日

今日は生まれてはじめて、トラクターで畑を耕しました農園の師匠であるベテランシルバーさんにトラクター操作方法を教えてもらって、いざ出発。
これから豆などを植える畑に、クネクネと不格好にトラクターが走り回った証が刻みこまれました。

運転前にお師匠様から、トラクターの刃が回っているときに手を出して腕を切断した事故の例や、最初から走行速度を上げすぎて後ろに転んで死亡事故につながった例、トラクターが横転して運転手が下敷きになった例(「そないなったら必ず死ぬからな」と師匠のドキっとする一言)などを聞かされたので、かなり緊張感ありました(最近、自家用車で事故したばかりだし)。
初めのうちはトラクターが少し斜めになるだけでもおっかなびっくり進んでいましたが、何度か往復するうちに徐々に慣れてきました。
このあとの農作業の工程に今回のトラクターの成功不成功がどう影響してくるのか、どうもピンとこないので(そもそもどういう状態が成功なのか分からない・・・)、
初日としては生きて安全に終われただけで自己評価は満点です拍手  


Posted by やまやま at 23:54Comments(0)

トライやるウィーク

2009年06月05日

今週は、トライやるウィークで、中学生5人が夢やかたでレストランや農園の仕事、そば打ちなどを体験していきました。

一番楽しそうな仕事は、チューリップの球根掘り、ひまわりの種まきなど外でやる作業かな、と思っていたら、
意外にも「夢そば(乾麺)」の袋詰め作業という最も地味な作業が好評で、みんな楽しそうに、すごい勢いで進めてくれました。

賞味期限のハンコを押す人、乾麺を袋に入れる人、麺つゆを袋に入れる人、袋の口を閉じる人、完成した袋を段ボールに箱詰めする人など役割分担を自分たちで決めて、周りのペースを確認し合いながら、チーム全体の作業ペースが徐々に上がっていくのが楽しかったようです。

野球部員二人に「野球教えてください」と言われたので、元高校野球部の血が久々に騒ぎ、ミニミニ野球教室も開催したり、こちらも刺激を受けた1週間でした。
  


Posted by やまやま at 23:21Comments(0)

田崎博和展-竹紙の造形-

2009年06月01日

夢やかた、本日定休日でしたが、
田崎先生の作品展示(6/2~6/30)の準備をしました。


何の変哲もない竹が、筆や紙に見事に生まれ変わって展示されています。
素材はきわめてシンプル、作り方も簡単そうに見えて、だからこそ奥が深そう・・・・
なんとなく自分でも作ってみたくなります。











そこで、田崎先生指導による紙づくり体験のイベントを企画しました。
夢やかたで、2009年6月13日(土) 9時から13時頃まで、道ばたのヨモギの葉っぱを集めて、ハガキを作ります。
詳しくは、案内のパンフレット(http://www.yumetv.jp/~y-yakata/event1-2.html)をご覧ください(申込先着順で参加受付中です)。


  


Posted by やまやま at 23:54Comments(0)

昨日のサツマイモ苗植え体験の写真

2009年06月01日

サツマイモの苗をとるところ


















サツマイモの苗を植えるところ
  


Posted by やまやま at 17:32Comments(0)